\ ポイント最大11倍! /

フリマアプリで初めて出品!値段の付け方とは


フリマアプリに出品するためには必ず商品に値段をつけないといけません。皆さん(私も含めて)できるだけ高い値段で売りたいのが本音だけど、商品が高すぎると思われて売れ残るの嫌ですよね?
そこで私なりにいつも実践している値段の付け方をご紹介しますので、初めてフリマアプリを利用する方は是非ご参考にしてみてください。

目次

フリマアプリの中で同じ商品があるか調べてみる

とりあえずフリマアプリ内で自分が出品する商品と同じ商品があるか調べてみましょう。同じ商品が沢山れば大体の価格帯がわかってきます。自分と同じ商品を出している人は、いわばライバルとなります。

商品の状態なども比較しておく

同じ商品でも中古品であれば状態によって価格は変わってきます。新品未使用なら平均価格より高めに、難有りの商品なら平均価格より安くが基本になってきます。
また付属品(箱や説明書)がない場合も安くなってしまうケースが有りますが、逆にレアな付属品がある場合は高く売れるかもしれません。適正な価格を出すためにライバルと比較してみてなぜ同じ商品なのに値段が違うか疑問に思ったら調べるクセをつけておきましょう。

もし同じ商品がなかったら

もし同じアプリ内にライバルがいなかった場合は、他所のアプリや、オークションサイトを参考にしてみましょう。それでも見つからなかったら、好きな値段をつけてみましょう!
アプリによってはイイネや何回ページが見られたか、購入者の反応がわかる便利な機能が付いてます。購入者の反応を見ながら値段を調節していくのも一つの方法です。

送料や梱包する費用も忘れずに

極端な話、商品をせっかく売っても利益よりも、送料、梱包にかかる費用が上回った場合損します。送料無料にした場合、損をしないよな価格を商品に反映しておきましょう。

少々高いと思った価格でも大丈夫です

すぐに売りたくないのであれば、高い少々高いと思われる値段をつけていても大丈夫です。数が少なく人気のある商品なら少し放置しておけばそのうち売れることもあるし、すぐ売りたければ安くする。
結局、値付けなんて自由なんです。でも少しでも高く売りたいのであれば、ライバルと比較したり、手数料もきちんと計算する手間をかけてみてください。

出品回数を重ねればわかってくる

ある程度、出品回数を重ねれば経験が積まれるので値付けの感覚もつかめてくると思います。
古物を扱う人の中には商品の価値をズバリ見抜く「目利き」と呼ばれるスペシャリスト達ががいます。誰も一朝一夕では「目利き」はなれません、彼らは長い年月をかけ「目利き」技術を習得してきたんです。逆にそう考えると初心者が商品の適正価格が見抜けないの当たり前なので悩まず、ワクワク楽しみながら値段をつけてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

読んで楽しくなるコンテンツを目指してます。皆様のお役に立つような内容があれば幸いです♪】

株式投資はここで学んでいます!  宮本剛獅Official『プレミアムサロン』

宮本 剛獅 」プロフィール

25歳でプロテニスを引退→モルガン・スタンレー証券→ゴールドマン・サックス証券、両社でトップセールス→20年間外資金融→事業再生4社→人材紹介会社オーナー/世界のスーパーエリート達の考え方・行動学「シン思考法」を伝えるオンラインサロンを運営/スローガン「人生も仕事も思い切り楽しまなきゃ!」

目次