\ 最大10%ポイントアップ! /

初心者の私でも楽しめた野外フリーマーケット!手続と出店方法を紹介

皆さんはフリーマッケトに出店者側として参加したことはありますか?(ここで言ってるフリーマーケットは近頃流行りのフリマアプリとかではなく公園とか広場でやってるフリマのこと)

私は今まで学生時代にアルバイトでサービス業の経験はありましたが、フリーマーケットは敷居が高い気がして参加したことがありませんでした。しかし、今回フリーマーケットに出店したことがある友達も一緒に協力してくれることになったので思い切って参加してみることにしました。

少し前のことになりますが、野外フリーマケット初心者の私が、実際に手続して出店してみた感想をまとめてご紹介してみたいと思います。

目次

まずはフリマ出店の手続きから

まずは自分が出店したいフリーマッケトの開催地をインターネットなどで調べます。それから担当の方にどうやったら出店できるか電話で聞くか、もしくは開催者が運営しているホームページから出店の申し込みフォームなどに必要事項を書き込んで送りましょう。参加を表明するところからスタートです!。

フリーマッケット主催者側からの返事を待つ

メールなどで申し込んだ場合はしばらくしたら返信があると思います。私の場合は注意事項とお知らせ、出店の為の費用の振込先など大雑把な内容だけ書かれた返信がきました。

まずここで一番大事なのは場所代、費用を主催者側から確認し支払うことです。フリマ出店無料のところもあると思いますが、通常は出店にあたって費用が必要なケースがほとんどです。出店にかかる費用は場所によって全然違うので情報を集めて場所代が安くてお客さんがたくさん集まる会場を探してみてくださいね。

手続きを終えたら

手続きを終えたら会場へのアクセス方法は確認しておきましょう。
出品する物をボストンバックで詰めて電車やバスで移動する方は関係ないのですが、特に車で行く方は出展者専用の無料の駐車場があるかどうか等しっかり聞いておいてくださいね。

会場によっては専用駐車場が公園内など許可が無いと通常は入れない区域だったりします。現地で迷子にならないためにも、フリマ周辺の道や駐車場の情報は押さえておきましょうね。

野外フリーマーケット出店までにしておきたい準備とは?


前回フリーマッケトを出店するまでの手続き関係を主に書いたのですが今回はフリーマッケト出店まで必要な段取り(出品の準備など)をご紹介します。

自宅にある古着などを集める

まずは売る商品が必要なので私の場合は自宅にある古着を集めました。Tシャツ、トレーナー、パーカー、キャップ、、などなどこの2、3年の間全く着てなかった服やサイズが合わなくなったりしたものを主に集めました。
服を選別してて、全然最近着てなくてでも当時すごくお気に入りだった服を売るか売らないか迷うのに時間がかかってしまいました。でもタンスの整理整頓だと心を鬼にして微妙な服は全部売ることに決めました。
服も多かったのですが、全然かぶってない帽子がいっぱい出てきて中には何で買ったのかわからない帽子まで出てきました。どこにこんなお金があったんでしょうね。。。

古着に値段を決めていく

集めた古着の値段は自分で決めていきます。人気のありそうなブランドやクオリティーの高いものは少し高めに、人気のなさそうなものや状態の悪いものは安目に。全く人気のなさそうなものは100円均一にしました。
全体に安く設定するつもりでしたが、実際売るとなると値段を高く設定してしまって売れるのか不安になってきました。欲って怖いですね。。。

フリーマーケット経験者からのアドバイスで当日は必ず値引き交渉されるので気持ち高めに値段は設定しても大丈夫とのことでしたので高めに設定したのですが、それにしても高すぎたような気がします。
とはいうものの値段は自分の好きにつけてみたらいいと思います。意外なものが意外な値段で売れることはよくあることです。

商品に値札をつけていく

値段を決めたら一個ずつ手書きで値段を札に書いていきます。数が多いと大変な作業ですが頑張りどころです。
値札をつけるツールは通販などで安く売っていてのでそれを利用しました。
まだ少し準備は残っていますが今回の説明はここまでにしたいと思います。今日のポイントは古着の値段を決めることですね。いざ自分で値段を決めるとなると結構難しいなと思いました。値段を決める技術はフリーマッケトの経験を積むしかなさそうですね〜。

野外のフリマで気をつけておきたいこととは?

今回私が出店する予定の場所は大学の跡地で野外で屋根も何もない広場でした。確か6月で暑かったのでタープを買っていくことにしました。
タープを買う前にネットで出店の様子を確認してみんな使ってるか確認して。それから割り当てられた場所の寸法を見てから、タープを買うことおすすめします。タープやテント設置についてわからない場合は運営に確認とるのが確実です。

補足として、タープとかテントを組み立てた経験のない人は出店する前に組み立てて片つける練習しておくことを、おすすめします。実は私は現地で自分のタープが組めずに他の人に手伝ってもらって少し恥ずかしい思いをしました(笑)手伝ってくれた人ありがとう。

お釣りを用意しておきましょう

フリーマーケットは現金での取引になるのでお客様に渡すお釣りを用意しておきましょう。1万円出されてもある程度対応できた方がいいかもしれませんね。少しシュミレーションして自分のショップには小銭がいるのか千円札がいるのか扱う商品価格から割り出しておきましょう。

フリマは2人以上で参加するのが安全

フリーマッケトはできたら友達かご家族とかで2人以上でやる方が望ましいかもしれません、トイレなど,どうしてもお店を離れることがあると1人だと少し不安です。急にお客さんがドッときても2人なら忙しくても対応できます。

あとは当日天気が良いことを祈るだけ!

準備はできたら、あとは野外の場合は天気が良いのを祈るだけです。準備もさほど大変ではないです。売り方とかテクニックとかは後から付いてくるはずです(たぶん笑)

一回色々道具とか集めてしまえば二回目から簡単!友達と一緒にやると更に楽しいし、何よりお客様や他の出展者さんとの交流もフリマならでしか味わえない楽しさも経験できます。これからフリーマーケット出店してみたい方は積極的にチャレンジしてみてくださいね♪

フリーマーケットのベテランに有料で相談できるサイトをご紹介




ココナラは会員登録数100万人以上、取引件数300万件以上あると言われる知識・スキル・経験を売り買いできるWeb上のフリーマーケットです。ここには多くのデザイナーやライターなど様々なクリエイターが所属し、それぞれの得意スキルを生かしバライティー豊かなサービス提供しています。

ココナラにはフリーマーケットに関して詳しい方も所属しています。もし私の書いた内容を全部読んで楽しさが伝わらなかった方や出店方法に納得できなかった方は是非ココナラにいるベテランさんに相談してみてくださいね(笑)相談料はかかりますが私よりもはるかに経験豊富です!1案件500円くらいが相場のようです。

詳細
ココナラ フリーマケットカテゴリー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

読んで楽しくなるコンテンツを目指してます。皆様のお役に立つような内容があれば幸いです♪】

株式投資はここで学んでいます!  宮本剛獅Official『プレミアムサロン』

宮本 剛獅 」プロフィール

25歳でプロテニスを引退→モルガン・スタンレー証券→ゴールドマン・サックス証券、両社でトップセールス→20年間外資金融→事業再生4社→人材紹介会社オーナー/世界のスーパーエリート達の考え方・行動学「シン思考法」を伝えるオンラインサロンを運営/スローガン「人生も仕事も思い切り楽しまなきゃ!」

目次