\ ポイント最大10%アップ! /

Polletでビール券をキャッシュに換え銀行に振り込むまでの期間

以前、買取アプリPollet(ポレット)でビール券を売ってみましたが、今回はアプリでキャッシュに換えてから実際に自分の指定した口座振り込んでみることにしました。

その時に感じたこと、口座までに振り込まれる期間、手数料など、振り込みに関わることを、まとめてみましたので気になっている方は是非ご覧になってみてください。

目次

振込までの流れ

トップ画面から’申請’に進む

振込希望金額の入力

Polletアプリのトップページより「登録口座に出金」するの横にある「申請」をタップします。

そして、希望する金額を入力します。実際に表示されるのは振込手数料の200円を引かれた金額です。

振込口座の指定

画面が切り替わると振込をされる銀行口座(この画像はカット)と予定振込日表示されます。

実は振込は2回目なので、前回登録した銀行口座は既に登録されているので、もし振込口座を変える場合は「振込口座を変更する」をタップし、新たに口座を登録します。

申請完了

といった流れで非常に短時間で簡単に終わります。

また、1度銀行口座を登録してしまえば次回ら同一口座への追加申請が可能になるので、更に手続きが簡単になります。

Polletでビール券をキャッシュに換え銀行に振り込んでわかったこと

申請した日が8月6日だったので約5日。ただし予定日の8日は山の日で祝日なので翌日の8月12日なので、振込予定日は1日伸びることになります。

振込予定日は申請から何日後とかでは、無く翌週の木曜日縛りなので、仮に振込申請日が月曜ならば、指定口座に振込まれるまでの期間は約10日くらいが目安となります。

・振込予定日は曜日縛りなので申請するタイミングによっては10日以上かかる
・振込手数料は200円
・初回に口座を登録してしまえば2回目から振込手続きが、もっと簡単になる

買取アプリPolletは振込みルール上、すぐに現金が欲しい方には向いてないかもしれません。

更に言うと金券の場合は一回の査定金額に上限があるので、まとまった枚数の金券を持っていたとしても全てを現金に換えるとなると、より時間を必要とするはずです。

とは言ったものの、私的には断捨離感覚でのんびりアプリを利用しているので、それほど振込み期間は気になりませんでした。

いかがでしたでしょうか?Polletは私のように空いた時間でのんびり不用品を現金に換えたい方にはピッタリでした。自宅をスッキリさせてお小遣ができるアプリを探してる方は公式サイトをチェックしてみて下さいね!

詳細

株式投資はここで学んでいます!  宮本剛獅Official『プレミアムサロン』

宮本 剛獅 」プロフィール

25歳でプロテニスを引退→モルガン・スタンレー証券→ゴールドマン・サックス証券、両社でトップセールス→20年間外資金融→事業再生4社→人材紹介会社オーナー/世界のスーパーエリート達の考え方・行動学「シン思考法」を伝えるオンラインサロンを運営/スローガン「人生も仕事も思い切り楽しまなきゃ!」

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

色々な趣味に夢中になってたら、いつの間にか40代になってたサラリーマンです!当サイトでは株式投資を学び、学んだことを実践していく様子を発信しています。

その他人生を豊かにする「教養」「知識」をラフに学び、楽しく健康的な生活を送るための情報も提案しています♪

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次