なんてこった〜〜cocoonにバリューコマースの広告コード貼ったのに肝心の広告が表示されないと思って困っていませんか?実は私も過去に広告が表示されなくて困ったことがあります。ということで、cocoonにバリューコマースの広告タグを貼ったのに肝心の広告が表示され時の簡単な対処法を1つだけご紹介しますので、まずは落ち着いてみてください。
おそらくこんな感じに広告が表示されていませんか?
広告タグを挿入後、ビジュアルモードで表示させたらこんな感じに、、、
私は焦りました。「見本の広告と違う。。」もしかしたらプレビューで確認したら見れるのかもと思いすぐにプレビューで確認しておそらく何も表示されていませんはずです、、これは一体。。
落ち着いてしばらく待つと表示されます
これ実は、何にも問題なくしばらく待つと普通に広告が表示されるんです。すなわち、すぐに表示されなくても正常なんです。
グーグルアドセンスをやっている方ならピンとくるかと思うのですが、グーグルアドセンスは広告コードを貼ってもすぐに広告は表示されません。あれと同じ感覚です。
広告コードは色々ある
ざっくりとした説明になって申し訳ないのですが(毎回)、広告コードの中には貼ったらすぐに表示される広告もあります。私の場合その広告コードばかり使っていたので、すぐに広告が表示されないから短絡的に「不具合!?」と難しく考えてしまったのです。
設定とか互換性とかない知識をフル活用してググりまくって調べましたが、わかってみればなんとも単純な答えでした。
とりあえず広告コードを貼ったらしばらく放置してみましょう
cocoonにバリューコマースの広告を貼っても広告が表示されなくても、変に設定をいじったりせずに、とりあえずしばらく放置してみましょう!おそらく広告は無事に表示されるはずです♪
ある程度、広告コードについて理屈がわかればこんなに慌てることはなかったのですが、、もし同じように焦っているのでしたら、まずは放置を試してみてくださいね(笑)
コメント