新着記事
雑記事用語をちょっと深掘り!PER(株価収益率)とは?何がわかるのか?
株式投資していると良くみるワード「PER」は、株価収益率のことを意味しています。ではこのPERで何がわかるのでしょうか?今回はそんなPERについて、ちょっと深掘って意味を探ってみましたので宜しかったら私の勉強にお付き合いください。 【PER(株価収益... 雑記事株式投資用語 自分用ドリル ROE、ROA とは?
株式投資初心者の自分のために、「株式投資用語自分用ドリル 初心者編」を作ってみましたので、良かったら私の勉強に付き合ってみてください。 用語は覚えやすいようタップすると答えが見れるようになっています。 【ROE、ROA とは?(プッシュすると答え... 雑記事禁煙中の離脱症状は緩和できる?禁煙外来を卒業して感じたこと。
年明けから通はじめた禁煙外来ですがなんとか無事に卒業することができました。今回は禁煙外来を記念して「禁煙外来を卒業して感じたこと」をお伝えしようと思います。これから禁煙外来を利用してタバコを辞めようと思っている方が少しでも参考になればと... 雑記事初心者投資家の私と学ぶ【株式に関する用語「時価総額」】とは
株式投資にまつわる用語「時価総額」について調べてみました。 「時価総額」の意味や活用するシーンについて、ちょっぴり深掘りしてみましたので、良かったら私の勉強にお付き合いください。 【「時価総額」とは?】 株価×発行済株式数=時価総額 時価総額... 雑記事おしゃれで薄い!Ageの二つ折り財布「ONE」を使ってみた感想
愛用していた二つ折り財布が古くなったので、買い換えることにしました。昔から私は二つ折り財布の愛用者なので同じく二つ折り財布が良いと思いネットで探していた所、良さそうな財布を見つけたので早速購入! 購入した財布の名前は「ONE」、無駄がなくス... 雑記事少しシャイな私でも大丈夫!?「確定申告書類」を税務署に直接提出
今年もこの時期がやってまいりました!例年は郵送で確定申告書類を提出している私でしたが、今年は平日に休みがあったのと、家から管轄の税務署が家から近いということで、確定申告書類を直接税務署に提出することチャレンジしてみました。 結果はと言うと... 雑記事禁煙外来に通いながら1ヶ月禁煙してみて感じたこととは?
私と同じくタバコを辞めたいと思っている方へ 新しい年を迎え、たばこを辞めようと禁煙に挑戦していましたが、どうやっても2日目を越えることが出来ずに何度もスリップ(失敗)していました。 スリップを繰り返す内、自力での禁煙に限界を感じたのですが、... 雑記事Wi-Fi/Bluetooth対応な体重計「IBTORO」の感想
自宅で体重を測ろうと思いましたが、そもそも家に体重計がないことに気づきました。。。 そこで今回、自分の体重を測るために。なにやら高性能なのにリーズナブル、スマホ連動型体重計「IBTORO」を購入してみることにしました。自分なりに「IBTORO」の使用... 雑記事株式投資用語 自分用ドリル EPS、PER、BPS、PBRとは?
株式の投資運用をしていると、意味のよくわからない専門用語を沢山目にしますよね。そこで今回は、株式投資初心者の自分のために、「株式投資用語自分用ドリル 初心者編」を作ってみましたので、良かったら私の勉強に付き合ってみてください。 用語は覚え... ライフスタイルOCNモバイルONEで「IPHONE SE 3RD」に機種変する
OCNモバイルONEの格安SIMでアンドロイドスマホ使っていたのですが、スマホが古くなり使い物にならなくなったので今回思い切って話題のアイホンSEの第三世代に変えることにしました。今までアンドロイドスマホしか持ったことのない私にとっては、本当に使え...