新車で買った車も最初の車検が近づきました。
買った時点で車検まで3年もあると思っていましたが時間が経つのは早いものです。
車検の費用も気になるところですが、今回良い機会なので自分が車にどれだけ維持するにお金を使っているのか少しだけ調べてみました。
保険、駐車場代、燃料、月々結構かかるよ
保険 | 約6,000円 |
駐車場 | 1,0000円 |
燃料、有料道路使用 | 約1,0000円 |
車のローン | 約2,4000円 |
手元に資料がなかったのでざっと月々の維持費をまとめてみました。有料道路と燃費は月によって違いますが1万位内には抑えてるはずです。月5万円、年間5×12=600,000
えええええ、年間60万も使ってるのかあああああ!
てまあ、わざとらしく驚いてみましたがこんなものでしょうね、
まだ郊外なので駐車場代は安い方なんです。でも勿体無い感じはあるんですが、通勤には車欠かせないし荷物運ぶにも便利だし、自分の車って生活に欠かせなくなってるんですよ。
あ、あとこれに毎年30,500円の税金払ってます笑
60万あれば、それなりの株が買えそうですね〜、更に10年で600万以上貯まるんだね。。
もったいないかもですが、これはこれで今の生活なので金額を頭に入れてしっかり働いけってことですね。
たまには普段考えてないことを考えてみるのもいいですね。好きなことを維持するためにしっかり働きます涙。
コメント