私は一応楽天証券で細々と株の取引を行なっておりますが、それとは別にブログ用の証券口座を作りたいと考えています。
なぜ別の株式口座をわざわざ作るのか
「申し込みから実際運用するまでの流れをを解説したい」一番の理由ははこれ!ブログっぽいぜ〜。
一応候補に上がっているのはSBI証券と松井証券、後はDMM証券ですね〜、今のとこは松井証券にしよっかなと考えてます。
口座なんてサッサと選んで作れって感じですが、、じわじわと進んで参りますね。。
今日のマーケット 7月11日
11日の米株式相場は続伸。12日に発表される6月の消費者物価指数(CPI)の伸びが減速するとの見通しから買いが優勢になった。
ブルームバーグ
消費者物価指数が伸びが減速したので、これ以上の金利を上げることはないという楽観的な予想からの上昇なのかな。現在は米国株は私は持っていませんが、世界経済に大きな影響力のあるアメリカ経済は常に注目です。
今日のオートファジー
今日の午前中は妙に腹が減りました。今日もドカ食いもせずに上手く凌げたと思います。
今日の体重74.25kg
1日のまとめ
今週で私の地域は梅雨明けしそうです♪梅雨明けしたら本格的な夏になりそうですが、暑さに負けずに体調管理には十分気をつけておきたいと思います。
コメント